先日3歳の娘と初めてユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました
3歳だとどんな乗り物に乗れるの?や、
知らなきゃ損する無料のサービスよやくのりについても解説していきます
4歳から子供料金が発生するので、3歳で無料のうちに〜と思ってたのに
娘がよほど楽しかったらしく、次はいつ行くのかと毎日聞いてくるので、これは4歳から年パスだな

インパした瞬間スヌーピー様がいて3歳児の娘のテンション爆あがり

ほんとキャラクターってすごいわ〜娘のスヌーピーの耳を拝借
2021年11月のUSJはどれくらい混んでるのか?
ユニバーサルのクリスマスイベント2021
が始まったタイミングの金曜日だったので、普通の平日よりも多いのかなと思いますが
乗り物はどれも30分待ちくらい

3歳の娘に30分の待ち時間は耐えられるのか?と心配しましたが、そんな心配はご無用なほど
USJにいるだけで楽しいらしく、おしゃべりしていたらあっという間でした

週末に行かれる方はファストパスがあったほうがより楽しめそうですが、平日だとなくてもいいかなって位の混雑状況です

3歳児でも楽しめる乗り物
未就学児の楽しめる乗り物は、大体ユニバーサルワンダーランドエリアにあります

ユニバーサルワンダーランドは、エルモ、スヌーピー、ハローキティなどのキャラクターが住む街がコンセプトです
ハローキティのカップケーキドリーム
待ち時間がほぼなかったです

回すか回さないかはあなた次第
回そうとする夫を制止して穏やかに楽しみました
ハローキティのリボンコレクション
こちらも待ち時間なく、中で滑り台をゆっくり滑る時間がありました
キティちゃんを独り占めの撮影タイムがあります

リアルキティにめっちゃ緊張する娘
写真撮影タイムは親も写真を撮れますが、スタッフの方が沢山写真を撮ってくれて、ついでに親も乗せられて入ることになります
そして出口で三千円の写真をまあ買うことになりますよね(笑)
モッピーのバルーントリップ
これが一番待ち時間が長くて30分くらい待ったかな

よやくのりした方は待ち時間ほぼなくスイスイ行かれてました
よやくのりについては後ほど詳しくご説明していきます
結構高くまで上がるので、観覧車のような感じです
そしてこちらのカップコースターのように回すことができるので、回すか回さないか・・以下同
エルモのゴーゴースケートボード

YouTubeで予習してたらこちらとっても楽しそうで乗りたかったんですが時間ぎれ
結構並んでました
モッピーのバルーントリップが思いのほか並ぶことになったので、こちらにすればよかったかなと思うくらい、見ててとても面白そうでした
エルモのリトルドライブ
親と一緒に並んで子供だけが参加できます

ドライブ一人でできるのかな〜??と思いながら見てたけど、カーブを曲がったり意外と感覚でちゃんとできるようです
とっても楽しそうでした
ビッグバードのビッグトップサーカス
メリーゴーランドです
これもほぼ並ばずに乗れました

一人で乗るのが怖いお子様は支えてあげる必要があります
フライングスヌーピー

スヌーピーが浮いてる図がただただ可愛い
こちらも乗りたかったけど時間ぎれ
身長104cm以上制限の壁
娘は今ちょうど100cmなのであともう少しで乗れそうなものがあって残念がってたら

お金払って楽しんでってことでしょ
と言われて妙に納得いたしやした
4歳になって子供料金が掛かるようになったら乗れる乗り物が増えそうです
ミニオンパークでミニオンはちゃめちゃアイスには乗れました

大人も面白かったです
「よやくのり」とは?
もっと早く知ってたら良かった無料のサービスよやくのりとは?
ユニバーサル・ワンダーランド内の指定アトラクションの乗車時間を指定予約することができるシステムです。予約時間までは列に並ばず、プレイランドやアスレチックで遊んだり、お食事やお買い物など、他の体験を楽しむことができます。
公式サイト
これ知ってたら時間ぎれで泣く泣く諦めた乗り物のれたんじゃね?と気づく
よやくのりの詳しいやり方の手順は公式ホームページに記載があります

今回はよやくのりを知らなくて利用できなかったので、次は絶対に利用したいと思います
USJコーデ
娘とお揃いコーデとか、もうちょっと考えて決めたらよかったんですが、とりあえず見失った時に探しやすいように持ってる中で一番派手なアウターをチョイス

ユニクロのヒートテックのパンツは普通のスキニー見えして神
カバンは最近買って一番よかったFENDIのバイザウェイを
遊園地とかやっぱり斜めがけが便利、汚れも傷も目立たないのが最高です
夫はカラフルな私たちを見失うので文句を言ったら、

あなたのコート黄色じゃないし、黒の分量多いからほぼ黒!!
そんなに目立ってないで
だそうです

どんな目してるんだよ全く
まとめ
初めてのUSJ、3歳の娘はとっても楽しそうにしてくれて、それを見てるこちらも想像以上に楽しかったです
ぐずることもなく、自分で沢山歩いて、沢山乗り物に並んで、遊んで、とっても成長を感じる1日でした

朝の11時くらいについて暗くなるまでたっぷりと遊びましたがそれでも全然時間が足りなかったので、次は絶対ユニバ近くのホテルに泊まりたな〜
コメント