
【Rakuten UN-LIMIT】の使用を初めて2ヶ月たったので、使ってみた感想です
まず、0円ってそんなうまい話ないと思うじゃないですか…普通

わたしも半信半疑でしたので、契約するのに結構勇気が入りました
でもでも使ってみた結果。。。
/
月の携帯代0円×家族の家計に与えるメリットはとてつもなかった!!
\
先月の請求額はわずか132円

132円の請求は、確か0570にかけたもので流石に0570から始まるナビダイヤルは課金されます
今までも格安スマホと契約してたとはいえ、ひとり3,000円くらい支払っていたのでこの安さに感動しました

よくショッピングモールで携帯電話会社主催のゲームコーナーがあって、子連れだとゲームに誘われて、格安スマホプランに勧誘されてたのですが、楽天モバイル使ってますって言うと

楽天モバイル無償のやつですか?いいですよね〜
なんと!勧誘されなくなりました!!
楽天モバイル0円とは
それでは、0円の正体
楽天linkアプリの利用で国内通話かけ放題SMS使い放題の詳細をくわしく解説します

通話料金0円
楽天モバイルを契約する以前も格安料金プランを使っていたのですが、通話時間が10分を超えたら課金されるプランだったので、割と通話はせっかちな方だったと思います
楽天モバイルのすごいところは、通話料金が0円なので少々待たされても余裕です(笑)
楽天モバイルは楽天Linkアプリで通話をすれば通話代が0円になるので、必ずアプリはデフォルトの通話ボタンより目立つ場所に入れましょう
こんな感じがおすすめ

初めはアプリで通話ってややこしそうだなと思ったのですが、使ってみるとデフォルトの通話ボタンとなんら変わりなく使えます
データは1GBまでなら0円
データ使用量が1GBまでなら0円、20GBまでなら1,980円(税込2,178円)それ以上はデータ無制限の2,980円(税込3,278円)

さらに!今ならプラン料金3ヶ月間はいくら使っても0円

今は無料期間中なので完全にダダだし
家ではWi-Fi使ってるから、私の場合は20GB以上使うことはないかな

私みたいに引っ越したばかりで
家にWi-Fiがなくても無制限プランがあるなら安心ね〜
SMSも0円
意外と課金されてるショートメッセージも楽天LINKアプリを入れておけば0円だから安心です
最初の楽天linkの設定が終われば、SMSも通話も自動的に楽天linkで受信すつようになるので、特にこちらから何かする必要はないです
対応端末
私はiPhone11pro、夫はiPhone12で使用
夫はiPhone7plusをずっと使っていて、それを使おうとしてたのですが、さすがに古すぎるiPhoneは未対応だということがわかり買い替えました
対応端末はこちらです

実質無料で購入できる端末もあり、セットで購入するとよりお得に
電波ってどうなの?
楽天モバイルに変えたというと
電波悪いんでしょ?
と聞かれることがあります
私は地方都市在住なんですが、今のところ電波悪いな〜と感じたことはありません
そもそもの行動範囲がとっても狭いので、これは私の住んでる地域の電波状況が良いだけかもしれません
楽天モバイルは最低利用期間の縛りがなく契約解除料もないので、試しに契約してみるのもありだと思います
電波状況が気になる方はお近くの楽天モバイルで確認されることをおすすめします
楽天市場でのお買い物もお得に
楽天市場でお買い物される方必見

楽天モバイルの契約中は+1倍のポイントがもらえます
無料期間中であっても貰えるので、まさに得しかしてないということになります
先月は楽天モバイル契約でプラスされたポイントは1,396円でした!!

楽天経済圏で生きてるので、とってもありがたいです
コメント