アクセスの全然ないこのブログで、唯一ブランドバッグの記事を書くと見てくださる方がいるようなので、今日は子持ち主婦のデイリー使いバッグについて←需要あるのか?
子供の送迎の時のママバッグ
被るとなんであんなに気まずいのでしょうか?
3歳の娘の送り迎えや、習い事の送り迎えで持っていくバッグを結構ず〜っと探していて
最近やっとYOOXで出会えました


70%OFFで購入 3.1フィリップリムのショルダーバッグ
送迎時のママが持つバッグとして選んだのは、フィリップリムのソレイユミニバッグ

何の変哲もブランドのロゴもない、とってもシンプルなショルダーバッグです

ドローストリングを絞ると形が変わって可愛い雰囲気にも

マチもしっかりあって自立もするのでとっても使いやすくて購入して良かったです

調べたところこちらは廃盤なのかフィリップリムの公式オンラインには載っていなかったのですが、定価では約10万円くらいで売られていた模様
世界中のブランド品がお得に買えるYOOXでは
なんと!!70%オフになってました
\本当は教えたくない海外ネットショップ/

最新のものは売ってませんが、ブランド品がアウトレット価格で購入できるので、よくチェックしてます
被ると気まずいブランドバッグ
超〜個人的な意見なんで、そんなことないよって方もいっぱいいらっしゃると思いますが
私の場合、たまたまバッグがかぶった時
親しいママ友やリアル友達だったら”このBAGいいよね〜趣味一緒😁👍
みたいな感じになると思うんですが、学年が違ったり、全然知らないママさんとバッグがかぶってしまった日には
根がチキンなので←
一緒で申し訳ないです〜汗
もうコレ2度と学校に持って行かないのでお許しを〜
とかいう気持ちになりそうで。。。
でも実際、ママが送迎時に使いやすいバッグ、サイズ感、可愛いと思うバッグってやっぱり被りがち
買おうと狙ってたバッグを持ってるママさんを見かけては、候補から外れたことも・・・




完全に送迎時のママバッグ迷子
ママの送迎時のバッグはどんなものがオススメ?
ブランドのバッグはかぶり率が高いので、ブランドの主張があまりないものの方が、誰かに気兼ねすることなく持てるし良いのかな〜と思います(超個人的に)
そしてやっぱり両手のあく斜めがけバッグやバックパックが使いやすい
しかも送迎の時って(お仕事帰りの方は当てはまらないかもしれません)
携帯とネームとハンカチくらいで十分なので、そうなってくると必要最低限の荷物が入る小さめのショルダーバッグが一番使いやすい

フィリップリムのソレイユミニ、見た目はコンパクトだけど、まちがしっかりあるので結構収納力があります

まとめ
バックや靴が欲しいけど、特にコレが欲しいというものがない場合、私はよくYOOXで探します
アウトレット価格なのに気に入らなければ返品も簡単にできるのでネットでも実物を見てから決めることができます(一部返品不可の商品と書かれた商品あり)
世界のブランド品がアウトレット価格で買えるのでオススメです

めちゃくちゃ安くなってるものもあるので、見てるだけでも楽しい
一見の価値ありです
コメント