
ニューボーンフォトやお宮参りでfotowa(フォトワ)を利用したお友達にオススメされて
娘の七五三は、fotowa(フォトワ)で選んだカメラマンさんに出張撮影をしていただきました

想像以上によかったのでフォトワの口コミをしていきたいと思います
実際利用してみて感じた、スタジオ撮影と比較した出張撮影のメリット、デメリットもご紹介していきます
お得なお友達紹介コードもありますのでよかったらご覧ください
お得なお友達紹介コード

会員登録時にこちらの紹介コードを入力すると、撮影後1,000円分のAmazonギフト券がもらえます
紹介コード:Cf67t
fotowa フォトワとは
写真を撮って欲しい人と写真スキルを持っている人の出張撮影マッチングサービスです

fotowaは一律料金だから安心
撮影が平日の場合 21,780円(税込)
撮影が土曜日・日曜日・祝日の場合 26,180円(税込)
しかも!!!この格安料金の中に
75枚以上の写真データ、フォトグラファー指名料、60分間の撮影料、出張料が含まれているので、追加料金の心配もないのが嬉しいところ
もちろん我が家は節約のため平日をセレクト!!
平日の方が混雑も緩和されるので、可能であれば平日がオススメです
どんな時にfotowaを利用するのがオススメ?
ニューボーンフォト、七五三、お宮参り、入学入園、卒業卒園、誕生日会などなど
嬉しいfotowaのサービス
✔️写真は全部データで納品

好きな写真を好きなサイズにプリントしたり、アルバムを作っておじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしたり、データでもらえると用途が無限大∞
✔️自然な写真を撮ってくれます
スタジオ撮影のようなきちんと写真もリクエストすればとってくれると思います
ポーズを決めない自然〜な感じの撮影がメインなので、子供も緊張せずにとっても良い笑顔の写真が撮れました

大人はというとナチュラルなアホずらがいっぱいありました←自分が悪い
子供が主役なのでOKOK
✔️好きな場所で撮影
カメラマンさんが交通費込みで撮って欲しい場所まで撮影しにきてくれます

ロケーション撮影は自然光で写真が綺麗です
fotowaのメリット
✔️料金が一律
撮影人数が何人でも料金一律なので、祖父母と一緒に撮影なんてことも可能
✔️写真のデータがたくさんもらえる
スタジオ撮影だと写真を選ぶたびに追加料金なんてこともありますが、fotowaでは75枚以上の撮影データが必ずもらえます
我が家ではデータ300枚くらいいただきました
✔️緊張しない
スタジオでさあ写真撮るよ〜と言われると、大人でも緊張すると思うんですが、外での撮影はカメラマンさんとの距離感も程よくってあまり緊張しません
時には自然に影武者のようについてきて撮影してくださってたので、気づいてない自然ないい写真がたくさんありました
✔️カメラマンさんを自分で選べる
ご経験や得意な撮影などを元に、自分で好きなカメラマンさんを選べる
子供が得意だというかたに撮影していただいたので、娘も終始上機嫌でした
デメリット
✔️天候に左右される
最も気になるデメリットは天候に左右されるということだと思います
週間天気をチェックして、2週間前に予約したにもかかわらず、当日の撮影時間は雨が降ってしまいました

カメラマンさんがとっても良いかたで、少し雨が止むのを待ってくれたりしました
雨で高そうなカメラが濡れてしまって申し訳ないのですが、あいにくの雨でもお写真は明るく写ってました
さすが!!高そうなカメラとカメラマンさんのテクニック!!
✔️衣装を自分で用意しなければいけない
これは人によってはメリットでもあり、デメリットにもなるうるのかなと思います
わがやでは当初スタジオにも見学に行ってレンタルも同時に検討したのですが、スタジオだと人気の衣装の予約が入ってることが多く、なかなかなか撮影したい日と着せたい着物がマッチせず・・・
古典的な柄の正絹のお着物がいいな〜と思っていて楽天市場のあこがれゆめさんででお手頃なセットを購入

七五三用の、可愛らしい着物と被布のセットが今年もたくさん販売されてます
真っ赤すぎないローズカラーが娘に似合っててこちらにしてよかったです

思い出にもなるし、ご兄弟がいらっしゃる方は意外と買った方が安くついたりもしますしね
まとめ
今回お友達がオススメしていたfotowa(フォトワ)を利用して、想像以上のコスパとクオリティに驚きました
2歳での七五三はなかなかハードだったんですが(3歳になってからでもよかったかも)
七五三詣りと撮影を同時にできたのも親としてはとっても助かりました
カメラマンさんもとっても優しくて、娘も遊んでもらってる感覚で終始ご機嫌に楽しんでおりました

コメント